新PCは快適快速で大満足だぜヒャッハー!!ってなる予定だったのですが、割ととんでもないことになりました。新PCにしてからというもの、Windows環境でブルースクリーン頻発。Linux環境では完全フリーズ散発で、使い物にならない状態。前エントリで紹介した青い顔になっているおやじはオレだったのかよ!で、
相性交換保証でメモリの交換を実施

改善せず

再度相性交換保証で1600MHz駆動対応のメモリに交換(1333MHzで動作)

かなり安定

1回だけブルスク

メモリタイミングをautoからSPD値固定に変更して様子見 ←いまココ

といった流れになってます。

上記経過の間には、「マザーを変えたら、Windowsも再インストールしないと気持ち悪いよね」とWindows7を再インストールしようとしてうまく行かず、約2日インストール作業に費やしたという、思い出したくない嫌な事もありました。

Windows7のボリュームライセンスのインストールイメージで、クリーンインストールしようとしていたのですが、インストール途中でエラー0x80070570でほぼ100%止まってしまうのです。1度だけ何故かインストールがうまくいってしまったため、インストール出来ない理由に気付くまでにかなりの時間を要することになってしまいました。私が辿り着いたWindows7 ボリュームライセンスのインストール要件は、

1. Linuxがインストールされているディスクを物理的に外す。
2. 未使用パーティション(100MB以上)を1つ確保する。
3. 旧バージョンのWindows(私の場合はXP)がインストールされたパーティションに対してインストールする。

ボリュームライセンスがアップグレードライセンスしかないことを考えれば、3の要件は類推出来なくもないですが、メディアを要求するとかエラーを相応のもので出すとかしてほしいところです。つかふざけんなボケと言いたいです。プンプン。オレの休みを返せと。

話はまだ終わりません。(;;)

PCの電源を数時間以上切っていたあとに、電源投入した場合に1度で起動しない現象が発生しています。BIOSの画面が出ずに電源のファンだけが回りつづけ、リセットボタンを押すと正常に起動します。ググったところ、ビデオカードとマザーの相性でほぼ同じ現象に遭遇している人がいました。次の週末に予備のビデオカードと交換して検証してみようと思っています。多少のトラブルシューティングは結構楽しいのですが、ここまでくるとあーあって感じですよ。。