SCKBT-1000(新PC環境その後#2)

新PC環境ですが、電源問題以外の不安定な挙動は収束しました。電源問題も1回リセットすれば100%起動するので、ある意味安定してると言えます。nibitorを使ってVGAのBIOSの設定を書き換えるなど、色々やれることはやってみましたがもう諦めました。GT240はUT3をやるのに必要十分なスペック、アイドル時の低消費電力など、結構気に入ってるので、しばらくこのままの状態で運用します。

さて、新PCを使用していると、ちょっとファンの稼働音が耳につきます。RADEONHD4850を使っていたときほどではないのですが、ゲームをするとき以外にも使っているので、ちょっと気になる感じ。P55 Deluxe3に搭載されているスーパーI/OチップはW83667HGという新しい世代のものであり、Windows環境のSpeedfan、Linux環境のlm_sensors共にまだファン制御が出来ません。というわけで低回転数ファン搭載CPUクーラーのKABUTO(兜)クーラーを購入しました。ドスパラで3280円。

kabuto_20100612

す、すごく、大きいです。そそり立つ○ソのようだ。つかまたブレた画像になったし。

kabuto_2010061202

インストールはとても簡単ですが、既にマザーをケースに固定している状態でつける場合、電源側のリテンション付近のスペースがせまくてつらいです。私の手はそれほど大きくないので、なんとか指を滑り込ませて押せました。ドスパラのHPのレビューにもあるように、素直に電源を一旦ずらしてからつければ、余裕でしょう。

私はCPUの温度はあまり気にしないのですが、室温27℃で

アイドル時 41℃ 1300rpm (リテールクーラー使用時 43℃ 2200rpm)
UT3プレイ時 55℃

でした。リテールクーラーの温度測定時は室温がもっと低かったので、それなりに冷却性能は上がっていそうです。
肝心の音ですが、大して変わってません。ビデオカードの音が一番大きいようですね。w

KRPW-V500W

しばらく電源を切っていた後に電源を入れると1回で起動しない問題ですが、それ以外にもLinux起動時に/にマウントするパーティションが見つからないみたいなエラーが出て起動シーケンスがストップしてしまうことが稀に発生することが分かりました。これってもしや電源が問題なんじゃね?もういまの電源2年使ってるしぃ、なんて発想になぜなってしまったのか。

電源問題変化なし

自作er(笑)たるもの電源の予備のひとつやふたつ持ってなきゃね…しくしく。やっぱビデオカードとマザーの相性なのかな。ビデオカードに関係するBIOSの設定をいじりつつ、週末までに解決に図りたいところです。

あ、NEW電源のKRPW-V500Wですが、普通です。ふつー。箱の匂いをくんかくんかするとイキそうになります。てか電源のレビューなんてファンの音とか、どのくらい長持ちしたかとかくらいしか書きようがない気もします。ファンの音はフツウです。
もう○○ニーして寝る。

krpwv500w_20100609

新PC環境その後

新PCは快適快速で大満足だぜヒャッハー!!ってなる予定だったのですが、割ととんでもないことになりました。新PCにしてからというもの、Windows環境でブルースクリーン頻発。Linux環境では完全フリーズ散発で、使い物にならない状態。前エントリで紹介した青い顔になっているおやじはオレだったのかよ!で、
相性交換保証でメモリの交換を実施

改善せず

再度相性交換保証で1600MHz駆動対応のメモリに交換(1333MHzで動作)

かなり安定

1回だけブルスク

メモリタイミングをautoからSPD値固定に変更して様子見 ←いまココ

といった流れになってます。

上記経過の間には、「マザーを変えたら、Windowsも再インストールしないと気持ち悪いよね」とWindows7を再インストールしようとしてうまく行かず、約2日インストール作業に費やしたという、思い出したくない嫌な事もありました。

Windows7のボリュームライセンスのインストールイメージで、クリーンインストールしようとしていたのですが、インストール途中でエラー0x80070570でほぼ100%止まってしまうのです。1度だけ何故かインストールがうまくいってしまったため、インストール出来ない理由に気付くまでにかなりの時間を要することになってしまいました。私が辿り着いたWindows7 ボリュームライセンスのインストール要件は、

1. Linuxがインストールされているディスクを物理的に外す。
2. 未使用パーティション(100MB以上)を1つ確保する。
3. 旧バージョンのWindows(私の場合はXP)がインストールされたパーティションに対してインストールする。

ボリュームライセンスがアップグレードライセンスしかないことを考えれば、3の要件は類推出来なくもないですが、メディアを要求するとかエラーを相応のもので出すとかしてほしいところです。つかふざけんなボケと言いたいです。プンプン。オレの休みを返せと。

話はまだ終わりません。(;;)

PCの電源を数時間以上切っていたあとに、電源投入した場合に1度で起動しない現象が発生しています。BIOSの画面が出ずに電源のファンだけが回りつづけ、リセットボタンを押すと正常に起動します。ググったところ、ビデオカードとマザーの相性でほぼ同じ現象に遭遇している人がいました。次の週末に予備のビデオカードと交換して検証してみようと思っています。多少のトラブルシューティングは結構楽しいのですが、ここまでくるとあーあって感じですよ。。