某サイトの記事で妙に推されているSynologyのNAS、DS216jをAmazonの春のSALEパワーに負けて買ってしまいました。ここ最近はCeleronJ1800を積んだマザーのマシンでNAS兼Webサーバを運用していて特に問題はありませんでした。しかし諸事情によりRAIDが組めないのがちょっと不安ということもあり、NASとしてはもちろんWebサーバにもなってwordpressも動かせる、他にもなんか色々やたらと多機能でアプリ追加でDTCP-IPにも対応予定の神がかったDS216jを買うしかないっ!という考えにいたった訳です。性能自体はJ1800のほうが上だと思いますが、物欲に負けました。(^^;
で、さっさと移行するぜ~と作業していたんですが、元のサーバからエクスポートしたwordpressのデータをphpMyAdminでインポートしようとすると、バーンと 405 not allowed バーイnginx とエラーが表示されてうまくいかないわけです。それだけじゃ何がなんだか分からんだろとw
とりあえずsshを有効にして、/var/log/nginx/error.log をみると upstream timed out というエラーが出ていました。あっ(察し)ということで能書きはこの辺にして以下に回避方法を紹介します。
$ sudo -i Password: (管理者のパスワードを入力) # cd /var/packages/phpMyAdmin/target/synology_added # cp -p www.phpMyAdmin.enable.conf www.phpMyAdmin.enable.conf.org # vi www.phpMyAdmin.enable.conf (省略) location ~ ^/phpMyAdmin/(.*)\.php$ { root /var/services/web/; include fastcgi.conf; fastcgi_pass unix:/run/php-fpm/php56-fpm.sock; fastcgi_read_timeout 600; ←追記 } (省略)
タイムアウトの設定値の単位は秒です。自分がインポートするデータ量に応じて適宜決めましょう。
設定の変更後、パッケージセンターからphpMyAdminを停止、実行することで設定が有効になります。
ちなみにwordpressのアップデートのときにも 405 not allowed エラーが出たりしますが、上記と同様の方法で対処できそうな気がします。
というわけで現在はホームページのデータを移し終わり、このブログをDS216jで表示させています。 (´へωへ`*)