あれっ、今日って大復活の360版の発売日だったよなあ。まあ大してやらないだろうけど、買っとくかあ。 ←事前知識ゼロの平和な人
店頭にて。へぇ、高画質な360版モード、アレンジモード、いろいろあるんだねぇ。初回限定版は売り切れかあ。ま、通常版でいいや。パッケージのデザインがちょっとしょぼいな。 ←まだ平和な人
電源を入れて最初のメニュー画面。オリジナルのBGMが流れる。おー重低音が響いていいねぇ。よきかなよきかな。さあスタート。 ←気分の盛り上がりが最高潮に達している人
この手のアーケード移植版のゲームを買ってきたら、まずアーケード完全移植モードからやるのがオレの流儀。さて、アーケードモードはどこだあ?あ?無い?え?いやそんなばかな。無いはずがないでしょ。 ←若干嫌な予感がしはじめている人
ま、なんかアーケードモードがないけど、高画質な360版モードをまずはやってみるか!おー画面が綺麗だー。ただ綺麗になっているとなんか違和感があるなあ。キレイなジャイアン的な。さて、1面は最初ちゃんと上に張り付いてゲージ溜めてぇ、ハイパー撃ってぇ、HIT数上げてぇ、おーHIT数の上がり方違和感無いじゃん。おっけーおっけー。ちゃんと移植してる。で、裏に行ってぇ、中ボスに重なってぇ、ハイパー溜めてぇ、レーザー炙ってHIT数を上げ、あるぅぇー?(・3・) 中ボスがもう死んだ、そんなバカなqあwせdrftgyふじこ
もうここまで書いてきていやになりました。いつもなら買ってきたゲームのパッケージを撮った画像をアップしますが、通常版のパッケージ(表)はしょぼすぎて撮る気にもなりません。
つーかいわゆるオリジナル(アーケード)モードが無いっつーのが信じられません。100歩譲って高画質モードだけだとしても、中ボスの硬さ程度の基本的なパラメータはオリジナルと同じにしてくれよと。もうアーケード版を辞めて久しく、アーケードの練習になれば、と思って買ったわけではないのでまだ救われますが、これはあまりにも悲しい内容だと言わざる得ない。つかアーケードをやりこんだ人ほど悲しくなるよ、コレ。敵の硬さ以外でも、処理落ちのかかり方が全体的に弱いです。オリジナルの時点で処理落ちしまくっているようなゲームを違うハードで再現するのは、エミュレータでもない限り相当難しいことなのかもしれませんね。ゲームプログラミングの素人でもそんなことを直感的に感じます。
あれ?同梱物のなかにver1.51ダウンロードカードなんて入ってることに今気がついた。まさかver1.51の中にアーケード完全移植モードがあるのかッ!必死にググるオレ!
-4gamer.netからの引用-
Ver 1.51は8月14日に秋葉原にて出展された,期間限定ショップ「恐怖!ケケケのケイブ屋敷 こないと………呪ワレちゃうゾっ?」の試遊コーナーに登場した特別バージョンだ。
-引用おわり-
氏ねよカス。
貶すだけじゃあれなので、一応フォローも。アーケード版を難しく感じた人やアーケード版を全くやったことない人が、ノービスモードやアレンジモードをやるためなら買う価値はあると思います。あとアーケードをやってた人でも違いにあまりこだわらない人がアレンジモードのために買うのもありでしょう。高画質モードで練習してアーケードでその腕前を披露、なんて流れには多分使えない。つーかこれならまだ見た目がアーケードっぽいiPhone/iPod版のほうがマシのような気さえしてきます。(←さりげなく買っていた)
と、ここまで色々書いてきてふと思いました。怒首領蜂大復活は私はアーケード版を相当やりこみました。逆に大往生やガルーダII、ケツイ、デススマイルズはアーケード版をそれほどやっていないのです。もしかしたら、後者のアーケード版も大復活くらいやりこんでいたら、相違点にブチ切れていたのかもしれませんね。(^^;